学校法人岩手キリスト教学園認定こども園 ひかりの子

2022.01.27

フリースクール「こといろ」の紹介

紫波町にある小さなフリースクール「こといろ」は、今年6年目を迎えました。

 

こといろで過ごす時間には、一人ひとりにとっての学びと挑戦があり、たとえトラブルが起きても、トラブルから学び、笑い合える安心がちりばめられています。こどもも大人もメンバーの一人であり、互いを尊重して支え合いながら、同じテーブルで語らうことを重ねてきました。必要なもの、活動したいこと、一人ひとりにとっての学びを深める工夫、その瞬間瞬間の最善を真剣にメンバーと考え、共に重ねた日々がフリースクールこといろを創ってきました。

 

2022年、6年目のこといろも更なる充実を目指して歩んでいきます。

 

 

 

 

~こといろの一日~

 

〇こといろの朝

「おっはよ~!」こといろ到着後は、それぞれの活動に取り組んでいます。

スタッフとオセロ勝負。クロスワードパズルに挑戦。レゴブロック。手づくりカード遊び。ゆっくりと気持ちを整えたり、朝のうちに勉強しておこう、などメンバーそれぞれです。

 

 

〇朝の集まり

体や心の調子を伝えあいながら、みんなで今日の予定を確認します。

 

 

〇コグトレ時間

認知機能トレーニングコグトレを行っています。タイムを計ったり、取り組み方を工夫したりして、上達していきます。コグトレに加えて、脳トレや学習に取り組むメンバーも。

 

 

 

 

 

 

メンバーどうしが、ほどよく寄り添いながら学び合う良い循環ができています。

 

 

〇朝の学び

「ことば」「へいわ」「かんがえる」「ことわり」「ひょうげん」「せいかつ」があります。釣ってきた魚をさばいたり、お味噌汁のにぼしを解剖したり、朝に限らず生活の中に上記の6つの学びが織り交ぜられています。

 

 

 

 

「せいかつ」梅ジュースの仕込み。

砂糖を多くしたり、少なくしたり、毎日ふったり放置したり。同じ材料でも、完成したジュースの味はそれぞれで、どれも美味でした!

 

 

 

「ことわり」煮干しの解剖。こといろのお味噌汁は、にぼし出汁が定番。お馴染みのにぼしを解剖しました!細かい作業でしたが、動画で解説をみながら、集中しました。

 

 

 

 

 

「へいわ」こどもの権利について。世界のリーダーが約束したこどもの権利4つ。一体何でしょう?じっくり考えました。

 

 

〇メインの活動

体育、畑・りんごの活動、森の活動、調理、おでかけ、などに取り組んでいます。

 

 

「畑」今年のこといろ農園は、10種類の野菜を植えました。豊作、なのですが・・・植えたメロンから育ったのは全てカボチャ!というびっくりな出来事もありました。

 

 

 

 

間引いた人参の葉でつくるかき揚げ。揚げ物上手の中学生メンバーが作ってくれます。

こといろの人気メニューです。

 

 

 

畑の活動では、植えて、育てて、収穫して、食べて、そして販売します。

 

 

りんご畑

 

絵付けりんご、今年も成功しました。収穫したりんごも、調理したり販売したり、更に学びの経験を深めます。

 

 

 

体育。最近バスケットがブームです。年齢幅のあるメンバーみんなが参加できる、こといろルールも作られました。毎回汗だくですが、どんどん体力がついていることがわかります。

 

 

 

 

おでかけ。釣りへ

 

 

 

森。栗が大豊作。みんな夢中で拾いました。

 

〇小グループの学び

学年でわけたり中学生会や小学生会、男子会女子会など様々です。心や体の発達について学んだり、SSTに取り組んだり、カードゲームをしたり、ただただおしゃべりしたりしています。それぞれが気持ちを発信しながら学び合う時間はとても豊かです。

 

 

 

〇それぞれ時間

毎日「それぞれ時間」が設定されています。学習する、ギター練習、ピアノ練習、ダンス、スイーツづくり、おしゃべり、カードゲーム、などなど。自分で決めた内容に取り組んでいます。

 

 

 

 

ギター練習中。上達しています!

 

〇講座

メンバー発信で開催したり、スタッフの提案からも実現しています。1学期は、水彩・線描講座、ギター講座、ドラム講座を行いました。状況をみながら、2学期も講座の機会を準備していきます。

 

 

 

 

「ギター講座」ギター演奏にあわせて、みんなで歌っています。

 

 

 

ドラム講座

 

 

水彩・線描講座

 

 

〇企画

こどもたち発信の「こといろでやりたいこと」を計画を立てて実現していきます。

今年度は、岩山パークランド遠足、夕涼み会、ブドウ狩り、紫波町探検隊ツアー、メンバーの誕生日会が実行されています。現在計画中の、運動会、盛岡遠足、ハロウィン会など盛りだくさん。企画の話し合いは、毎回わくわくします。

 

 

 

 

 

 

紫波町探検隊ツアー

 

 

 

 

 

夕涼み会

〇帰りの集い

それぞれの学びや時間をすごして、帰りの時間に全員集合します。その日の感想や、困った事や嬉しかったことも共有しながら、明日へつなげています。

 

 

 

 

 

掃除もしっかりと取り組んでいます。お互いに苦手を補い合いながら、協力して行っています。掃除時間も、なんだか楽しそうです。掃除にも、「他の担当に代わってもらいたい時交渉する」「苦手なことにチャレンジする」「コミュニケーションをとる」「時間をみながら動く」など各自の学びはあふれています。

 

 

〇こといろルーム

毎週水曜日午前中開催しています。それぞれの学びに伴走しながら、学び方を一緒に学んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

~最後に~

2021年度のこといろは、少しずつ発信することを始めました。そして、素晴らしい方々との出会いが結ばれ、こといろを応援してくださる輪がつくらていることに、心から感謝しています。活動を理解し、共にこどもたちの未来を支えようとしてくださる方々との出会いに力をもらい、これからも、こどもたちと共に歩みたいと思っています。

 

 

2022.01.21

伝承遊び

年が明けてホールでは、異年齢での伝承遊びを楽しむ姿が見られています。伝承遊びの魅力は①子どもが遊びを工夫する力が育つこと②遊びの中でチームワークを育む経験ができること③地域の文化や伝統にふれることができることなどがあげられます。
3・4・5歳児の棟にはこま回しやけん玉、福笑いなどがあります。遊びながら年齢の枠を超えて遊び方を伝え合ったり、難しい技にチャレンジしてみたりとさまざまに楽しんでいます。
2歳児では歌カルタを楽しんでいます。文字はまだ読めませんが、知っている歌と合うカードを探す目は真剣です。取る時に「はい!」と大きな声を出して取ることをルールにし毎日楽しんでいます。
寒さも厳しいこの季節、家族みんなで伝承遊びを楽しむことも良いですね。新たな発見につながるかもしれませんね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.01.05

遊び参加月間 年少組

年長組、年中組に続き11月は年少組の遊び参加月間が行われました。新型コロナウイルス感染対策へのご理解とご協力をいただきありがとうございました。
オリエンテーションを行なった後、5つのコーナー(からだ遊び・ものづくり・ごっこ・積み木・しぜん)に分かれ、自分のお子さまとゆったりと過ごしたり、興味のある遊びを子どもたちと一緒に挑戦したりと様々な形でひかりの子の遊びを体験していただきました。実際に参加していただいたお家の方から「全体のコーナーに区切りがなく行き来しやすくて良いと思った。」「年中長児が遊び方を教えてくれて異年齢の良さを感じた」「築山は登ってみると案外高くて大人でも怖いなと感じた」などそれぞれの視点から感想や気付きをお話しして頂きました。お家の方から頂いた感想や気付きを職員で改めて受けとめ、共有し今後の遊び環境に活かしていきたいと思います。