学校法人岩手キリスト教学園認定こども園 ひかりの子

2022.01.21

伝承遊び

年が明けてホールでは、異年齢での伝承遊びを楽しむ姿が見られています。伝承遊びの魅力は①子どもが遊びを工夫する力が育つこと②遊びの中でチームワークを育む経験ができること③地域の文化や伝統にふれることができることなどがあげられます。
3・4・5歳児の棟にはこま回しやけん玉、福笑いなどがあります。遊びながら年齢の枠を超えて遊び方を伝え合ったり、難しい技にチャレンジしてみたりとさまざまに楽しんでいます。
2歳児では歌カルタを楽しんでいます。文字はまだ読めませんが、知っている歌と合うカードを探す目は真剣です。取る時に「はい!」と大きな声を出して取ることをルールにし毎日楽しんでいます。
寒さも厳しいこの季節、家族みんなで伝承遊びを楽しむことも良いですね。新たな発見につながるかもしれませんね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.01.05

遊び参加月間 年少組

年長組、年中組に続き11月は年少組の遊び参加月間が行われました。新型コロナウイルス感染対策へのご理解とご協力をいただきありがとうございました。
オリエンテーションを行なった後、5つのコーナー(からだ遊び・ものづくり・ごっこ・積み木・しぜん)に分かれ、自分のお子さまとゆったりと過ごしたり、興味のある遊びを子どもたちと一緒に挑戦したりと様々な形でひかりの子の遊びを体験していただきました。実際に参加していただいたお家の方から「全体のコーナーに区切りがなく行き来しやすくて良いと思った。」「年中長児が遊び方を教えてくれて異年齢の良さを感じた」「築山は登ってみると案外高くて大人でも怖いなと感じた」などそれぞれの視点から感想や気付きをお話しして頂きました。お家の方から頂いた感想や気付きを職員で改めて受けとめ、共有し今後の遊び環境に活かしていきたいと思います。

 

 

 

2021.12.14

子育て支援カフェ通信1月号

子育て支援カフェより1月のお知らせです。

2021.12.14

クリスマスイヴ礼拝のお知らせ

日時:12月24日(金)

場所:日詰教会
時間:19:00~

私たちの救い主イエス・キリストがお生まれになった日を皆さんで喜び、分かち合います。当日はキャンドルに火を灯して、讃美を捧げ牧師先生からの御言葉を聞き、交わりの時をもちます。ぜひお越しください。

※感染症対策につき、マスク着用、手指消毒と検温を行います。