イベント2024.08.07
年長組お泊まり保育
年長組では「かみさまといっしょのおとまりほいく」が行われました。
お泊まり保育では、「クッキングをしてカレーを作ろう!」「夜は暗いとドキドキするから、何か光る物を作りたいね」「涼しく過ごせるようにうちわも必要かも!」等とアイディアを出し合い、期待を込めて準備をすすめてきました。
当日は、クッキングをしたり、友だちと協力して光の箱を作ったりと、グループ毎に役割を決めて意欲的に取り組んでいました。夜のお楽しみでは手作りランタンを手に探検したことや、足湯を楽しんだこと、お布団を敷いたことなど、様々な経験を通して、大好きなみんなとお泊まりをする特別感を味わい、かみさまに守られ、皆でおこなえたことに充実感と達成感を味わっていました。
イベント2024.07.17
年長組親子遠足
年長組の親子遠足では、東和町の成島和紙工芸館へ大型バスで行きました。
紙漉き体験では成島和紙工芸館の方に和紙の作り方を聞き、親子で一緒にどのような模様や色にするかなどじっくりと相談しながら行い、形になっていくことを楽しみました。
触れ合い遊びでは、体操やデカパンツリレーと身体をたくさん動かし、親子での時間をじっくりと楽しむ素敵な時間となりました。
イベント2024.07.12
子育て支援カフェの様子
子育て支援カフェは、毎週水曜日と金曜日に未就園児のお子さまとその保護者の方や、これからお子さまを迎えられる方々を対象に様々なイベントを開催しています。
「プレパパママのじかん」では、これから妊娠期を迎える方を対象にパパママ教室など赤ちゃんを迎える準備のイベント。「わたしのじかん」では、産後の方を対象にハンドケアやヨガなど産後ケアのイベント。「おやこのじかん」では、未就園児の親子を対象にベビーマッサージや在園児との交流するイベントを行っています。
5月の下旬から、毎週金曜日は「カフェDAY」として親子で食事ができるイベントが始まりました。「スイーツの日」では手作りのお菓子を、「ランチの日」ではひかりの子・アガペ保育園の給食を毎回提供しています。お子さまを遊ばせながらゆっくりお茶をしたり、親子で栄養満点の給食を一緒に楽しみながら食事をしたりと、心地良さを感じながら親子での時間を過ごしている光景が見られています。
“わたし”のための時間に、また親子のための時間に、ぜひ子育て支援カフェへお気軽にいらしてください!お待ちしております♪
子育て支援カフェ2024.07.11
子育て支援カフェ通信8月号
子育て支援カフェより8月のイベントのお知らせです。
事前予約の際は、当日の朝9時までにお申し込みください。尚、イベント内容によっては締め切り日が異なりますので、ご確認ください。